
本日の作業 フェルトハウス作り
今日も暑い!ふんわりしたプレフェルトが膝に被さるだけでもあーっと暑い! 今日は、屋根部分のベースをしつけ縫い。幅が足りなかった分、コバ...
今日も暑い!ふんわりしたプレフェルトが膝に被さるだけでもあーっと暑い! 今日は、屋根部分のベースをしつけ縫い。幅が足りなかった分、コバ...
私のもう一つの取り組み 特定非営利活動法人 地域の子どもは地域で育てる てとて による、世界でたったひとつの大きなフェルトハウス作り!が始ま...
工房の玄関前に欠けるためのタピストリーを作り始めています 完成するまでの様子を少しずつアップしていきますね! メリノウー...
蒸し暑い日が続き、不快指数うなぎのぼりですね。こんな日は、力を抜いて、ゆるーりと、フェルトメーキング。と言っても暑いです。実際!でもクーラー...
庭で摘んだすぐりと苺とベビーリーフをパンケーキにのせて。 庭は、梅雨のやや寂しい様子。白と紫の花が主。アーチの小さな紅バラは、...
ポニ 『講習会に可愛い男の子が来たね!』 モニ 「そうそう、ずいぶん集中して、ゴシゴシやっていたよ。」 ポニ 『羊毛で遊んでいた...
羊毛100gを使って、個性的な形の丈夫なミニバッグを作ろう! 来る7月2日土曜 12時より18時 ポニ エ モニ 工房にて、講習会を開催...
似たような形ですが、全く別の植物です。右はアリウムの枯れかけたもの。左はなんだろう。小さめの花。 梅雨の晴れ間にホッとひと...
北杜市の美しい初夏。 小学生の頃、読み耽ったいばら姫の挿絵のように、つるばらが茂っている。フェルトの試作のおうちの中から覗いた...