
河原撫子
可憐な野に咲く花である。今年は、6月ごろに一度開花し、夏場は消え、10月近くになってから、2度目の開花。 白とピンク。11月になろう...
HANDMADE NUNOFELT
可憐な野に咲く花である。今年は、6月ごろに一度開花し、夏場は消え、10月近くになってから、2度目の開花。 白とピンク。11月になろう...
菊のような薄紫色の小花を背丈1メートルくらいに密生して咲かせます。香りはしません。丈夫で、長持ち!大株に育ったので、昨年末、4つくらい株分...
オーガンジーとメリノウールを合わせた、極薄の布フェルトをアスターの花びらの形にしました。本来は、合弁花ですが、そのように作ることができず、...
日本のアネモネ ANEOMONE JAPONICA、つまり「秋明菊」を布フェルトで作りました。 花弁:メリノウールトップ、シルクーガ...
秋明菊は日本のアネモネだそうです。どうりで、春に咲くアネモネとに似ている!アネモネが大好きで、この秋に咲く、アネモネによく似た、でもずっと...